CRDユース・ENMUSUBI2025 参加団体

つぶつぶ大学放送部

イメージ

1.団体概要

私たちつぶつぶ大学放送部はラジオ番組を制作している、インカレサークルです!(今は宇大生のみです)ラジオの企画から放送まで学生の手で行っています!

イメージ

2.目的

宇都宮の大学生が自己を表現したり、宇都宮のことを知るきっかけとなったりするようなプラットフォームを提供することです。放送中の話で誰かと誰かが繋がっていければと思っています。

イメージ

3.活動内容

学生による大学生のための番組です。といいつつも幅広い年代の方が聴いてくださっています!
宇都宮に住む・通学している大学生・専門学生なら誰でも参加可能です。毎週水曜日17時半から19時まで(放送自体は18時〜19時)生放送ラジオ番組をコミュニティFMミヤラジさんにて制作しています。
事前に話すテーマを一つ決めて、そのテーマについて大学生の目線から話します。例えば『行きたい国』や『自炊生活はどう?』などです!
企画から出演まで全て学生のみで行うので、月1のミーティングを行っています。

イメージ

4.PRポイント

何より自分たちの声が公共の電波に乗ることへのワクワクは普段の生活では体験できないことだと思います!!色々な方の『日常』を知ることができたり、自分の日常をシェアすることもできます!私は普段大学で友だちと話すタイプではないのですが、ラジオ番組ではなぜだか口が動いて話せています!
日常の中にラジオという非日常を入れてみてはいかがでしょうか。

5.活動している地域

宇都宮市オリオン通り

6.連携している地域側の団体名等

コミュニティFMミヤラジ

7.団体連絡先

つぶつぶ大学放送部 Instagram

8.その他

地域デザインセンター・ユースとは、 地域デザイン科学部を中⼼とした学⽣地域活動のコーディネートや、学⽣⽬線の情報発信を地域デザインセンターと⼀緒に⾏う学⽣団体です。