相談・コーディネーション
Consultation desk
相談・コーディネーションとは?
地域からのご相談を受け、分野間、組織間、地域間を超えた連携・コーディネートを行うことにより、協働の具体化に向けた支援を行います。
- 相 談
- コーディ
ネーション - 共同研究プロジェクトその他連携実践
PICK UP コーディネーション事例
足利市名草地区プロジェクト
2020年度実施
足利市からの中山間地域の過疎化に関する相談を受け、学部を超えてコーディネート。食生活学、建築環境工学、農業経営学の各分野の専門家につなげるだけでなく、合同視察を実施にするなど、地区全体の見直しを複合的な視点でサポートできる体制を整備しました。
Detail
宇都宮卸商業団地協同組合・防災拠点
に向けたリノベーション
2020年度実施
老朽化に伴う組合会館のリノベーションに際し、起業家支援のためのインキュベーションオフィス、シェアオフィス等に加え、防災機能を備えることで組合員及び地域に愛される魅力ある共同施設を目指したいとの要望に対し、まずはハード面の整備を行うために、建築の専門家へつなぎました。
Detail
相談・コーディネーション
過去の実績⼀覧
最近の実績2020年度以降
過去の実績2019年度以前
- 2019年度教育支援
- 2019年度 全学教員に向け勉強会の企画・運営
Detail - 2019年度教育支援
- 2019年度 企業からの相談と地域プロジェクト演習成果のマッチング
Detail - 2019年度地域デザイン研究会
- 2019年度 医療・福祉のまちづくり勉強会
Detail - 2019年度教育支援
- 2019年度 学部教員を対象とした勉強会の企画・運営
Detail - 2019年度共同研究
- 2019年度 ネットワークの実践的活用
Detail
ご相談・
本活動に関するお問い合わせ
大学との連携・協働に関するご相談、支援、その他当活動に関するご不明点やお問い合わせは、Webフォームよりお気軽にご連絡ください。
当スタッフより折り返しご連絡させていただきます。