教育支援
Educational support
教育支援とは?
地域社会を支えるために、課題解決能力や実行力のある人材の育成を目指し、地域に根差した学びを重視した科目や学生の地域活動などの支援を行います。
PICK UP 教育支援例
地域デザイン科学部
「地域プロジェクト演習」
2016-2023年度実施
地域デザイン科学部3年次必修科目である「地域プロジェクト演習」の実施・運営支援を行っています。特に、前期はオンラインでの実施に伴うサポート、後期はフィールドワークや調査実施への支援を行っています。
令和2年度からはこれまでの支援体制に加え、学生後援費を使った活動支援を行える仕組みを整備したと同時に、翌年度の実施に向けた調整を行っています。
学生地域活動支援~座談会&ENMUSUBI~
2020年度-実施
コロナ禍における学生の地域活動を支援するため、座談会(2020年6月15日参加者約30名)やイベントENMUSUBI(2020年8月30日参加者約30名)をオンラインで開催しました。
学生の地域活動における大学の役割や課題について座談会形式で語り合ったり、地域活動を行う学生が後輩の勧誘や他の活動との連携が図ることができる場づくりやファシリテートを行いました。
これらの活動を通し、現在、若者の投票率を上げるための活動や、植樹活動への参加など、多彩な広がりをみせています。
教育支援
過去の実績⼀覧
最近の実績2022年度以降
- 2023年度授業支援
- 令和5年度地域プロジェクト演習の最終発表会を開催しました
- 2022年度学生活動支援
- 『高校生、日光の未来をモウソウする』を作成いたしました
- 2022年度学生活動支援
- 『推せる!自治会』を作成いたしました
過去の実績2021年度以前
- 2021年度授業支援
- 令和4年度「地域プロジェクト演習」の地域パートナー募集を開始いたします
- 2020年度学生活動支援
- 2020年度 学生地域活動支援の成果品リーフレット「わたしたちのニューノーマル」が完成いたしました。
Detail - 2020年度学生活動支援
- 2020年度 学生地域活動支援〜座談会&ENMUSUBI〜
Detail - 2020年度授業支援
- 令和2年度 地域プロジェクト演習
Detail - 2019年度授業支援
- 令和元年度 地域プロジェクト演習
Detail - 2019年度その他
- 2019年度 誰もが利用しやすい駅づくり座談会
Detail - 2019年度授業支援
- 2019年度 Active Learning A Workshop for Educators
Detail - 2019年度授業支援
- 2019年度 FD サービス・ラーニングの理論とテクニック
Detail - 2018年度授業支援
- 平成30年度 地域プロジェクト演習
Detail
ご相談・
本活動に関するお問い合わせ
教育支援に関するご不明点やお問い合わせは、Webフォームよりお気軽にご連絡ください。
当スタッフより折り返しご連絡させていただきます。